認定スイス校 まさよ治療院

院長 チューリッヒ支部長 ラムサワーまさよ
日本が昭和から平成に変わろうとする年、
オーストラリアのシドニーの語学学校で知り合ったスイス人男性と結婚。
ドイツ語もヨーロッパの文化も何〜も知らず、
最初は苦労の連続(涙、涙) 1997年に長男、
2000年には次男誕生。
1999年、友人とチューリッヒ州のEggと言う小さな村に日本人シュピールグルッペ (Eggおやこの会)を立ち上げる。
孤独になりがちな外国暮らしの仲間たちとスイス人との交流の場が必要と異文化交流の会 (IKI: Interkultureller Infotreff) を立ち上げる。
2009年異文化通訳(Interkulturelles Dolmetschen)資格を取得、
2013年12月25日主人が脳梗塞発症。重度の右半身麻痺と言語障害に。
主人の2年以上のリハビリ体験の後、意識療法と出会い今のセラピストの道へ。
詳細はこちら >>
最近のコメント